由利本荘スポーツ健康フェスティバル ~スポーツ振興大使が教えるスポーツ教室~
イベントカテゴリ: スポーツ
開催エリア:本荘
- 開催日
-
2023年10月9日(月曜日・祝日)
- 開催場所
-
ナイスアリーナ(由利本荘アリーナ)、ボートプラザ「アクアパル」
- 内容
市スポーツ振興大使の藤川亜希さんと小野祐佳さんを招き、「スポーツ振興大使が教えるスポーツ教室」を開催します。
あわせて、ナイスアリーナやアクアパルでもさまざまな教室や体験イベントを行いますので、奮ってご参加ください。参加無料
- 申込み締め切り日
-
2023年10月4日(水曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
イベント名 定員 申し込み先 藤川亜希さんが教えるランニング教室 50人 文化・スポーツ課
(74-8038)
オリンピアンの小野祐佳さんと行う
世界一簡単なモビリティエクササイズ
30人 文化・スポーツ課
(74-8038)
ボルダリング体験 20人 文化・スポーツ課
(74-8038)
小学生ソフトボール教室 50人 ソフトボール協会
吉田さん
(22-5508)
跳び箱教室 12人 ナイスアリーナ
(22-0001)
フィットネス教室 15人 ナイスアリーナ
(22-0001)
ボート教室 8人 アクアパル
(22-5611)
- 費用
-
不要
スポーツ振興大使が教えるスポーツ教室
藤川亜希さんが教えるランニング教室

藤川 亜希 さん
(2004年名古屋国際女子マラソン3位・本荘高校卒)
時間 |
受付:午後1時30分 開催:午後2時~午後4時 |
---|---|
会場 | サブアリーナ・2階ランニングアリーナ |
対象 | 小学生以上の市民 |
持ち物 | 室内用靴、運動できる服装、タオル |
定員 | 50人 |
申し込み | 文化・スポーツ課(74-8038) |
オリンピアンの小野祐佳さんと行う世界一簡単なモビリティエクササイズ

小野 祐佳 さん
(東京2020オリンピック(カヌー競技)出場・筑波大学卒)
時間 | 午後3時~午後4時 |
---|---|
会場 | 柔道場 |
対象 | 小学生以上の市民 注:子育て中の方は子供連れの参加も可能 |
持ち物 | 運動できる服装、タオル |
定員 | 30人 |
申し込み | 文化・スポーツ課(74-8038) |
協賛イベント
(1)ボルダリング体験
時間 | 午後2時~午後4時 |
---|---|
会場 |
ボルダリングウォール |
対象 | 小学生以上の市民(小学生は保護者同伴) |
持ち物 | 室内用靴 |
定員 | 20人 |
申し込み | 文化・スポーツ課(74-8038)注:当日、会場での受け付けも可能 |
(2)小学生ソフトボール教室
時間 | 午後2時~午後4時 |
---|---|
会場 | 屋根付きグラウンド |
対象 | 小学生(保護者同伴) |
持ち物 | 室内用靴、運動できる服装、タオル |
定員 | 50人 |
申し込み | ソフトボール協会 吉田さん(22-5508) |
(3)跳び箱教室
時間 | 午後2時~午後3時 |
---|---|
会場 | ホワイエ |
対象 | 小学生 |
持ち物 | 室内用靴、タオル、飲み物 |
定員 | 12人 |
申し込み | ナイスアリーナ(22-0001) |
(4)フィットネス教室
時間 | 午後2時~午後4時 |
---|---|
会場 | 大会議室 |
対象 | 高校生以上 |
持ち物 | 室内用靴、タオル、飲み物 |
定員 | 15人 |
申し込み | ナイスアリーナ(22-0001) |
(5)ボート教室
時間 | 午後2時~午後4時 |
---|---|
会場 | アクアパル・子吉川ボート場 |
対象 | 中学生以上 |
持ち物 | タオル、着替えなど |
定員 | 8人 |
申し込み | アクアパル(22-5611) |
このほか、各競技団体によるバレーボール、剣道、野球、バスケットボール教室も行われます。
このページに関するお問い合わせ
観光文化スポーツ部文化・スポーツ課
由利本荘市桜小路1番地5(セミナーハウス1階)
電話:0184-74-8038 ファクス:0184-74-8039
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。